== SKIP MENU ==
あ行 / か行 / さ行 / た行 / な行 / は行 / ま行 / や・ら・わ行 |
 |
|
 |
 |
CRぱちんこあっぱれ応援団2 |
 |
大当たり後に確変抽選するという画期的なシステムで一世を風靡した名機「CRあっぱれ応援団」が装いも新たに完全復活!あの団員と団長をまた見ることが出来るぞ。押忍拳機能を搭載しており、演出が前作よりはるかにパワーアップ! |
 |
|
 |
CR暴れん坊将軍 |
 |
あの「暴れん坊将軍」が藤商事とタイアップしホールに見参。お馴染の「雷演出」もよりパワーアップしている模様。さらに「暴れん坊チャンス」なるものを搭載。液晶に定評があるメーカーなのでどんな仕上がりなのか楽しみな機種である。 |
 |
|
 |
CRアレパチ(R)アポロ1号 |
 |
21世紀は宇宙の時代…迎えてみたらそんな事はなかった。ただし昔懐かしの「アレパチ」に宇宙時代がやって来た!基本ゲーム性はアレンジボールと変わらないが役モノが更なる進化を遂げた優秀性能!
勿論オールドファンも楽しめる連チャン性も…。 |
 |
|
 |
 |
CRアントニオ猪木
という名のパチンコ機 |
 |
演出総数20兆通り以上、確変突入率80%と驚異のスペックと闘魂チャンス、強ハズレなどパチスロのゲーム性を見事に融合させ本機はスロットファンも目が離せないぞ!燃える闘魂、アントニオ猪木がついにパチンコ界にも参戦だ。 |
 |
|
 |
CR飯島直子のカジノビスティ |
|
最高のエンタティンメントマシンがビスティより発表された。
癒しの女優「飯島直子」が、エンターティメントの街「ラズベガス」のカジノを舞台に、ドラマティックな演出を織り交ぜた『CR飯島直子のカジノビスティ』。 |
 |
|
 |
CRぱちんこイエローキャブ |
 |
グラビアの女王小池栄子やMEGUMI・佐藤江梨子が画面いっぱいに活躍するぞ。
演出も実写ムービーも良い出来に仕上がっているだけでなく様々な法則崩れやプレミアや、勿論お馴染みのステップアップ予告も搭載されていて充実された内容になっている。ファンだけでなく一般ユーザーも満足できる機種といえる。 |
 |
|
 |
 |
CRイヤミのここで一発 |
 |
新基準機第一弾となる「CRイヤミのここで一発 」が大一商会から登場だ。新基準機ということで従来の羽根モノとは異なり、パンクの心配が無いので、安心してプレイできるぞ。イヤミや、チビ太、ダヨーンのおじさんなど、お馴染みのキャラが暴れまわる! |
 |
|
 |
CRうる星やつら2 |
 |
奥村遊機の新規則第一弾「CRうる星やつら2」
盤面には革新的な「スイングライト」と「プラズマライト」を搭載し、期待が最高頂の時に稲妻が雷鳴とともに光の渦が・・・。 |
 |
|
 |
CRぱちんこウルトラセブン |
 |
1967年から1968年にかけて、円谷プロダクションがその粋を結集し制作した不朽の名作『ウルトラセブン』。その伝説的ヒーローが、リアルCGをはじめとする京楽の最新技術により、2005年春『CRぱちんこウルトラセブン』として復活。 |
 |
|
 |
 |
CRエキサイトラッシュ |
 |
史上最強爆裂伝説、再び。
1992年多くのファンが「アレパチ」の激しい連チャン性の虜になっていた。 当時、多くのファンを魅了した2機種「アレジン」、「エキサイト」。 しかしその激し過ぎる連チャン性が原因となってホールから姿を消してしまった・・・。その2機種の連チャン性を色濃く受け継いだ「CRエキサイトラッシュ」の登場だ! |
 |
|
 |
CR大海物語 |
 |
スペックは確変突入率60%のM56と、従来タイプのM2の2つ。これまでの海シリーズと大きく異なる点は、3種類のモードを搭載し、プレイヤーがお好みのモードをチョイスできる!進化した海だけあって、マリンちゃんリーチが2段階になり、新しいアクションも加わったぞ! |
 |
|
 |
CRおそ松くん |
 |
大一商会の新基準機第1弾「CRおそ松くん」が従来のパチンコに比べ確変突入&継続率をパワーアップして登場したザンス。
6つ子をはじめ、「イヤミ」「チビ太」など、おなじみのキャラクターが大暴れ!!
|
 |
|
 |
 |
CR俺の空 |
 |
本宮ひろ志氏原作の名作マンガが『CR俺の空』としてサミーよりパチンコ界へ登場。ファンはもちろんそうでない往来のパチンコファンも男・一平の挽歌に酔いしれプレイできる仕上がりになっているぞ。
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
CR華原朋美とみなしごハッチ |
 |
今までのパチンコではなかった心を揺さぶるような感動「泣かせるパチンコ」をコンセプトに、ビスティが送り出す「CR華原朋美とみなしごハッチ」愛と友情、そして勇気をこのパチンコで感じてみよう。 |
 |
|
 |
CR仮面ライダー |
 |
素顔を隠さねばならぬ男…本郷猛。彼は悪の秘密結社「ショッカー」によって改造された悲運の男である。一世を風靡した「仮面ライダー」が遂にパチンコに登場!話題性はバツグンで一躍人気機種の仲間入りを果たす。その人気の秘密とは… |
 |
|
 |
CRがんばれ!!ロボコン |
 |
あの子供の頃に大ヒットした人気番組「がんばれロボコン」がニューギンとのタイアップにより現代での復活をとげた。全体的にコミカルなつくりになっていてたのしくプレイする事ができる。かなり懐かしい画像もあるので1度は見るべき。 |
 |
|
 |
 |
CR怪物くん |
 |
大一商会より藤子不二雄A作品タイアップ第2弾『CR怪物くん』として登場。怪物ランドの個性溢れるキャラクターを最大限に活かした役モノは必見だ。もちろん「カ〜イカイカイ」とあの名曲も! |
 |
|
 |
CRF銀河鉄道物語 |
 |
人気二大機種「CRF大ヤマト2」の演出と「CR新世紀エヴァンゲリオン」のゲーム性が融合。CRエヴァの「ミッションモード」「暴走モード」が進化した「タイムミッション」を搭載。ミッションクリアできると見事大当り。ミッションモード中は大当り期待度が約3倍にアップ! |
 |
|
 |
CRGO!GO!郷 |
 |
ニューギンから郷ひろみとのタイアップで「CRGO!GO!郷」がホールに登場。非常に演出の流れが軽快であきさせないモノに仕上がっている。郷ひろみの往年のヒットソングが各演出で流れるぞ!プレミアも30種類以上あるとのこと。 |
 |
|
 |
 |
CRGO!GO!マリン |
 |
いまや国民的なアイドルとなった大人気機種「海物語シリーズ」のマリンちゃん、サムくんが、かわいい3頭身キャラで登場!さらに新キャラとしてラッコのララちゃんも登場し、本機を楽しく盛り上げる!新機能「ラッコチャンス」では、どこからでも大当りを期待できるぞ! |
 |
|
 |
CR五右衛門 |
 |
『パチンコの演出』と、『スロットの演出』の融合により、パチ、スロ両ファンに楽しまれる内容になっている。通常時滞在する「通常モード」、チャンスモードとなる「一攫千金モード」、天国モードの「大盤振舞モード」の3つのモードを搭載。大盤振舞モードに突入すると激アツ! |
 |
|
 |
CRゴルゴ13 STRIKES AGAIN |
 |
さいとう・たかを氏の人気漫画「ゴルゴ13」をモチーフにしたパチンコの登場。
揃った絵柄によって大当り出玉が異なり、「3、7、G」絵柄が揃うと、ゴルゴボーナスとなり、右打ちでGアタッカーを狙って2400発の出玉獲得が可能。 |
 |
|
 |
 |
 |
CRさいころ珍道中 |
 |
立て続けにヒットを飛ばしているニューギンから「CRさいころ珍道中」がホールデビューを飾った。最大のポイントは、やはりひときわ目立つサイコロにあるだろう。このサイコロが演出を非常に盛り上げている。キャラも「彩ちゃん」を筆頭に非常に豊富。大当たり中の曲も「彩ちゃん」が歌っており、良い出来に仕上がっている。 |
 |
|
 |
CR魁!!男塾 |
 |
宮下あきら氏の代表作「魁!!男塾」をキャラクターとして採用。剣 桃太郎を始めとする塾生たちが繰り広げる真剣勝負、プレイヤーが参加できる「バトルモード」など、多彩な演出により、熱い興奮とスピード感を楽しめる。また、巻物役物と連動して大当りの期待が高まる「寿命蝋モード」は必見 |
 |
|
 |
CRじゃんけんバトル |
 |
SANKYOからの最終兵器(旧検定最後の機種)「CRF・じゃんけんバトル」がついにホールに登場となった。
総勢60以上のSANKYOキャラが予告や演出で活躍するぞ!あの懐かしの「スーパーコンビ」のBGMも聞けるぞ! |
 |
|
 |
 |
CR雀帝倶楽部 |
 |
ミズホから新台「雀帝倶楽部AW」がホールに登場! 誰もが驚く超大型液晶、ここまでいくともはやテレビ? さらにAI機能フル活用の麻雀演出。パチンコというより 麻雀をやっている感じに近い。今後どのような運命を辿っていくのか、非常に楽しみである。 パチンコ業界に新たな風を呼び込むことができるか。 |
 |
|
 |
CR新海物語M27 |
 |
根強い人気の「海」シリーズ。力の入った液晶演出と新たに加わったプレミアムアクションは興奮必至!
膨大なデータを元に気になる「台選びのポイント」を日本全国の海ファンに捧ぐ。 |
 |
|
 |
CR新海物語M8Z |
 |
超ロングランヒットの海シリーズ。この海シリーズから最新版として この「CR新海物語M8Z」が登場。基本的にM56と中身は同じ仕様ということなので、当然マリンちゃんやサムも健在。 |
 |
|
 |
 |
CR新海百景 |
 |
西陣から「CR新海百景」が登場。勿論魚群もあり。変更点はマリンちゃんからほのかへ、スキップ機能の追加と なっている。海譲りの連チャンも健在だぞ! 各種プレミアもあり、シンプルながら中身の濃い 使用になっている。回る台でスキップしまくれば 大勝も夢ではない。 |
 |
|
 |
CR新・大工の源さん |
 |
熱い記憶をそのままに、熱い男が帰ってきた!
「CR大工の源さん」の5作目となる本機は、脈々と受け継がれる演出も継承され、さらにプレイヤー参加型の演出や、源さん表情予告、激アツ演出「マル超」など、懐かしさと新しさが見事に融合している。
期待度もマル超だ! |
 |
|
 |
CR新世紀エヴァンゲリオン |
 |
原作そのままの興奮が味わえる超大作。
あの大ヒット新世紀アニメがパチンコに!
突然確変へと突入する「暴走モード」などパチンコとしての演出で、「エヴァ」ファン以外も楽しめること間違いなし。
|
 |
|
 |
 |
CRシンデレラボーイ |
 |
奇才モンキー・パンチの伝説的漫画「シンデレラボーイ」がタイヨーエレックよりパチンコとなって登場。「ふたり」で「ひとり」のパラレルストーリーを、2つのモードを搭載することにより見事に再現。 |
 |
|
 |
CR人造人間キカイダー |
 |
正義のヒーロー『人造人間キカイダー』によるタイアップマシン『CR人造人間キカイダー』。臨場感たっぷりなサウンドが味わえる脳天直撃スピーカー、巨大役モノ『電脳エンジン』で『人造人間キカイダー』の世界観が存分に堪能できるぞ。 |
 |
|
 |
CRFスターウォーズ |
 |
遂に実現!SF界の超大作「スターウォーズ」が、今、映画のシーンをそのままに、完全タイアップマシンとしてSANKYOより登場。己のフォースを信じ、帝国軍から勝利を掴み取ろう!! |
 |
|
 |
 |
CRスパルタンX |
 |
奥村より、『CRスパルタンX』が登場。激アツ演出は、何といっても光と音による予告「Xフラッシュ」。液晶と連動して盤面のLEDも光るだけでなく、さらにド派手な音がスピーカーから流れるので、衝撃を体全体で味わう事ができるぞ。 |
 |
|
 |
CR聖マリア |
 |
西陣から「CR聖マリア」がホールに導入となった。
注目すべきは業界最強とうたわれる基盤が織り成す最高水準の画像。そして新機能「A.T」&「ストック」まるでスロットを思わせるこの機能。さらに!あるリーチには「泡」や「魚群」・・・・驚くべき事にヤツまでも登場との噂も・・実にやってくれますね! |
 |
|
|
 |
 |
 |
CRタイガーマスク |
 |
エース電研から「CRタイガーマスク」がホールに導入することとなった。液晶画面が動くという新システム機能を搭載しており、一見の価値ありだ! 演出ではあの懐かしいアニメ・ヒーロー「タイガーマスク」が液晶内で 大技あり、刺客との対決ありと大活躍するぞ。 |
 |
|
 |
CR大工の源さん |
 |
あの名機「大工の源さん」が帰ってきた!役モノ・ステージが前作より発展・継承された秀逸品。
爆発力も前作並み?カギを握るのは時短中の…。 |
 |
|
 |
CR大冒険島 |
 |
10年の時を超え、新たな伝説が始まる・・・中図柄にジタンが停止するまで同じ図柄が揃う限り確変が続くという画期的なゲーム性。また、激アツアクション、大噴火リーチは、大噴火が発生すると確変か時短が確定する大興奮のリーチ。さらわれたマーメイド姫を救い出せ!! |
 |
|
 |
 |
CRF大ヤマト2 |
 |
新規則になり、更にパワーアップして大ヤマトがホールへ帰ってきた。
業界最大級の特大液晶を採用し、超高輝度LEDを搭載し大ヤマト砲発射シーンをリアルに表現。
ユーザー参加型の演出に次世代パチンコに相応しい一台だ。 |
 |
|
 |
CR太陽にほえろ! |
 |
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」がドラマチックパチンコとなって登場だ。開閉式ブラインド、取調べ室ライト、ピストル役モノなど、ファンには堪らない仕掛けが満載!テキサス、ボン、ロッキーの若手刑事の中から主人公を選び、それぞれ異なるストーリーを体感できるぞ! |
 |
|
 |
CR大わんわんパラダイス |
 |
SANYOが満を持して送り出す新基準第1弾は、かわいいワンコ達が所狭しと駆けずり回るアノ「わんパラ」の正統後継機『CR大わんわんパラダイス』演出が異なる2つのモードを搭載し楽しさ倍増! |
 |
|
 |
 |
CRF宝船 |
 |
2005年、アタッカーが変わる!! SANKYOより、七福神をモチーフとした新機種『CRフィーバー宝船』が登場。なんともメデタイような雰囲気を全面的に醸し出し、ファンを魅了する機能が盛りだくさんに搭載されている。 |
 |
|
 |
CRチャンピオンフィッシング |
 |
釣りをモチーフにした新基準機第2弾『CRチャンピオンフィッシング』2種類のチャンスモード機能「マルチビジョンモード」「キャラチャンスモード」を搭載。この他にもタッチセンサーを使用したチャンス告知などど面白さ溢れる仕掛が盛り沢山。 |
 |
|
 |
CR超海 |
 |
ニューギンから10.5インチの巨大液晶を搭載した注目マシン! 新海に追いつけ追い越せと登場したその名も「CR超海」!! すべてにおいて超越した期待度120%機種。是非この「超」を体感してほしい! |
 |
|
 |
 |
CRチョロQ |
 |
誕生から25年。今も世界中で多くのファンを増やしているチョロQが、ついに待望のパチンコとなってSammyより登場。新筐体『フラッシュアンニン(FA)枠』第1弾。液晶画面とワイパー役モノが連動する予告や、PUSHボタンなど、夢中になれる特別仕様になっているぞ。 |
 |
|
 |
CRチョロQターボ |
 |
デジパチの高い初当たり確率。そして、意外性あるハネモノの動き。そんなたくさんの大当りを演出する、お気軽仕様パチンコが登場。
演出はそのままにハネモノを合体。羽根と役物で大当りに導く。2タイプの大当りを期待でき、非常に楽しい内容の機種になっている。 |
 |
|
 |
CR釣りキチ三平 |
 |
漫画家・矢口高雄氏の大ヒット作品「釣りキチ三平」とタイアップした本機。原作の名場面が蘇るリーチアクションや、ゲームを楽しくさせる予告など、釣りとパチンコの醍醐味を存分に楽しめる。 |
 |
|
 |
 |
CR天下ゲッター秀吉 |
 |
三洋から豊臣秀吉をモチーフとした新台が登場。その名も「天下ゲッター秀吉」。三洋お得意の独自の世界観により完全に秀吉ワールドが出来ていて非常に好感が持てる。さらに三洋では初となるプッシュボタンを搭載しており演出にも幅が生まれ楽しく遊べる。 |
 |
|
 |
CR天童よしみ |
 |
歌謡界の女王・天童よしみがついにパチンコ機となってニューギンより『CR天童よしみ』としてデビュー!!液晶上部にどっしりと構える巨大よしみちゃんフィギュアはリーチ中に動けば期待度大幅アップ。 |
 |
|
 |
CRぱちんこドカベン |
 |
あの人気野球漫画「ドカベン」がパチンコになりホールにデビュー。 あの岩鬼や殿馬、勿論山田も液晶の中で大活躍するぞ。そのほか のキャラも予告やリーチで重要な役割を担っている。しかもあの不知火や 雲竜といった名脇役たちも登場。ファンにはたまらない仕上がりとなっている。 ファンならずとも楽しめるので1度やってみては? |
 |
|
 |
 |
CRトップガン |
 |
あの名作の興奮が「戦闘機」から「CR機」に。スリルと興奮が鮮やかな3DCGムービーで液晶画面に蘇る。シューティングゲームさながらのアツい演出と、タイヨーエレックお馴染みとなった突然確変で、プレイヤーをアツく盛り上げるぞ! |
 |
|
 |
CRドロンジョにおまかせ |
 |
コミカルな機種を発表し続ける平和より、またまたドッカーンと新登場。
セクシー&キュートな女王『ドロンジョ様』だけでなく、ヤッターワン、オモッチャマも登場し、ファンには堪らない内容となっている。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
CR哭きの竜 |
 |
サンセイR&Dから新筐体で「CR哭きの竜」がホールへとデビューとなった。当時大ヒットした麻雀漫画が今、ホールで完全再現されている。スピーディな展開、期待感高まる演出、そして原作からの数々の再現。今、アツい機種の中でも異質な光を放っているこの機種に注目だ! |
 |
|
 |
CRナナシーゲット |
 |
新たな機能を搭載し、「CRナナシー」ここに復活!
大当たり確率は、なんと1/143と超破格のスペック。一時代を築いたナナシーが新基準機「CRナナシーゲット」として完全復活。 |
 |
|
 |
CRにゃんにゃんパラダイス |
 |
新海ファンのユーザーの皆様!お待たせいたしました。新海のDNAを受け継いだニューマシン「CRにゃんにゃんパラダイス」が登場。新キャラクター「デイジーちゃん」がマリンちゃんの人気を2分、もしくは追い越すことが出来るか?期待度十分です。 |
 |
|
 |
 |
CR忍者ハットリくん |
 |
タイアップマシーンが数多く出回るパチンコ業界…。出ては消えてしまう機種は数知れず…。その中で数多くのタイアップマシーンをヒットさせた「DAIITI」発の渾身作!
その力入りまくりの液晶演出を堪能する為に必須なポイント満載! |
 |
|
 |
CRFネオクィーン |
 |
あの女王が現代に降臨。まさにシンプルの王道を追求した前作の遺伝子を色濃く受け継いでいる。 お馴染みのリーチ時の音楽も健在。アクションも単純なだけに力が思いっきり はいってしまうのは仕方がないことだろう。過剰な演出に飽きてきているあなたにオススメ。 |
 |
|
 |
CRFネオパワフル |
 |
「パワフルシリーズ」が、サイズも、形も、発想もNEOなパワフルモニタを搭載し『CRフィーバーネオパワフル』として登場。
12ラインの大当りラインなど、これまでにはない斬新な新機能を搭載。 |
 |
|
 |
 |
CR熱血硬派くにおくん |
 |
ゲームで人気を博した「熱血硬派くにおくん」がパチンコになって帰ってきた。
本機では、くにおくんの世界観が完全再現され、さまざまな場面で「熱血」ぶりを発揮してくれている! |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
CRハクション大魔王 |
 |
サミーの新規則第一弾機種『CRハクション大魔王2』が登場。
サミー初の10.4インチの大画面で、個性的なキャラクターの動きが忠実に再現。「ハクション大魔王」の世界観を余すことなく表現しているぞ! |
 |
|
 |
CR走れコウタロー |
 |
フォークバンド、ソルティーシュガーの名曲「走れコウタロー」が「CR走れコウタロー」となって現代に復活。大当たり中のBGMは「走れコウタロー」。演出にはカラオケと替え歌が使われている。全体的に非常に楽しめる仕様になっている。是非1度ためしてみてはどうでしょう。 |
 |
|
 |
CR花火 |
 |
エアビジョン搭載機第2弾「CR花火」が早くもホールに登場だ。盤面一杯にあのパチスロで一世を風靡したドンちゃんが大活躍!ちなみに服の色は青。初代ということになる。演出も花火の打ち上げが中心だが、あの葉月ちゃんもいろいろなポイントで活躍。二人の仲良しっぷりもパワーアップしているぞ!! |
 |
|
 |
 |
CR花満開極 |
 |
西陣から初代花満の後継機「CR花満開 極」が登場した。本機には初代にはなかったスキップ機能がついており、まわる台であればかなりスピーディな展開が期待できるぞ。どこまで初代に近づけるか。それとも超える事ができるのか!? |
 |
|
 |
CR花満開煌 |
 |
人気の花満開シリーズ5作目になる本機は、前作『極』のDNAを引き継ぎつつも、華麗に生まれ変わった。業界最大クラスの4ギガ大容量データで魅せる多彩な演出。超美麗グラフィックスで魅せる華やかな演出は必見!もちろんほのかちゃんも健在。今作でもたくさんのファンを魅了することだろう。 |
 |
|
 |
CRビーバップ |
 |
80年代後半、若者達に絶大なる支持を受け映画化にもなった人気漫画「BE-BOP-HIGHSCHOOL」が、SanseiR&Dとのタイアップによりホールデビュー。演出にはトオルとヒロシのツッパリコンビが画面の中で大暴れ。そのほかにも懐かしいキャラ達が勢ぞろい! |
 |
|
 |
 |
CRヒデキ感激 |
 |
残るは野○五○?御三家からの第2弾は西城秀樹とのタイアップ機種「CRヒデキ感激」がホールに登場となった。ほとんどどの演出にもヒデキが登場し演出を盛り上げてくれるぞ!個人的な読みではおそらく次は沢田研○あたりか意表をついて「か○や姫」で決まりだ! |
 |
|
 |
CRピンクパンサー |
 |
クルーゾー警部とピンクパンサー。この大型タイアップ機種がホールに登場。その名も「CRピンクパンサー」。ピンクパンサーの世界観をうまく取り込んだ演出は見事。そのほか新しい機能を満載でとくに盤面の告知は1度は体験しておきたい。ホールにゴーだ! |
 |
|
 |
CRプリティバンド |
 |
キュートな女の子たちが懐かしのJPOPをチャーミングに演奏してくれる機種その名も『プリティバンド』思わず一緒に歌って踊りたくなるリズミカルなアクションが満載。『セーラー服を脱がさないで」、「今すぐKISS ME」などなど一世を風靡したJPOPをキュートな女の子たちが激アツなライブを楽しませてくれるぞ!! |
 |
|
 |
 |
CRベルサイユのばら |
 |
当時の女の子誰もが夢中になった少女漫画「ベルサイユのばら」がエース電研とのタイアップにより、「 CRベルサイユのばら」として華麗に復活を遂げた。お馴染みのキャラが予告やリーチで活躍。中でも原作では実現しなかった、アンドレとオスカルのダンスシーンあり。ファン必見! |
 |
|
 |
CR北斗の拳 |
 |
『パチスロ北斗の拳』から早2年。 原作の名勝負、名場面を新たに追加し、パチスロ北斗の拳の至極の演出を余すことなく再現。
パチスロの演出を完全継承した『伝承』と、突然確変搭載の『強敵』。
北斗最強の兄弟がついに対峙する! |
 |
|
 |
CRポパイ |
 |
子供の頃にやっていた人気アニメ番組「ポパイ」が今サミーとのコラボにより 「CRポパイ」として現代に復活。ポパイをはじめオリーブやブルートといった お馴染みのキャラやジープ、スィンピー、ウィンピーといった脇役達も予告や 演出などで活躍していて楽しい作りになっている。 |
 |
|
 |
 |
 |
CRFマジックパーティー |
 |
完成度が高い液晶と、巨大な役物が目立つSANKYOの新台「CRFマジックパーティー」。3人の魔女っ子が繰り出すリーチアクションや、巨大役物の「モッキー」が、声で予告をすることによって、非常に盛り上がる演出になっているので、1度試してみては? |
 |
|
 |
CR祭物語 |
 |
平和からこれぞ夏!という台が登場。その名も「CR祭物語」。全国各地の祭りをモチーフとしており、一世君と舞ちゃんの二人のキャラが演出を盛り上げてくれるぞ。平和さんお馴染みのタッチセンサーも勿論健在。スキップ機能のほかリーチ演出や予告もセレクトできる使用になっている。非常に楽しみな機種である。 |
 |
|
 |
CRマリリン・モンロー |
 |
伝説の大女優、パチンコの海に降り立つ…。ハリウッドの大女優、マリリン・モンロー。彼女の美しさ、華麗さをすべて再現した「CRマリリン・モンロー」。ゲーム性はなんと、今大人気の「大海物語」。「大海」と「マリリン・モンロー」の、世紀の融合が大画面液晶で楽しめるぞ! |
 |
|
 |
 |
CRぱちんこ水戸黄門 |
 |
「必殺仕事人」の後継機「ぱちんこ水戸黄門」の登場!電飾と液晶画面が織り成す「後光フラッシュ」など、京楽お得意の迫力ある演出は必見だぞ!出演キャストも超豪華。初代黄門様、三代目助さん角さんなど、TVでは実現できなかった夢のキャストが勢揃い! |
 |
|
 |
CR猛獣王 |
 |
大ヒットパチスロ機「獣王シリーズ」をモチーフにしたパチスロファン必見の秀作。
ワイドな液晶画面で忠実にパチスロを再現するとは…さすがサミーである。
はて?気になる出玉は…。 |
 |
|
 |
CRモンスタービレッジ |
 |
「CRモンスターハウス」から約10年、そのすべてを継承し、ビジュアル、ゲーム性、出玉性能にさらなる磨きをかけ、進化を遂げて復活!大当り信頼度、ゲーム性をそのままに復活パターンを追加。遊び心たっぷりな非常に楽しめる内容になっているぞ。 |
 |
|
 |
 |
 |
CRF湯けむり紀行 |
 |
障子が動けば、何かが起きる!!
SANKYOの『夏祭り』でお馴染みの花菱一家が温泉街で大はしゃぎする『CRF湯けむり紀行』が登場。人情味あふれる温泉宿をイメージしたほのぼのパチンコの登場だ。 |
 |
|
 |
CRFユンソナ |
 |
ユンソナと一緒にハングルを覚えよう!!
日韓両国をまたにかけて、只今活躍中のタレント『ユンソナ』が美しいハングルでパチンコを実況中継!?
業界初の3面体ドラム『ハリケーン』でプレイヤーを飽きさせないアツい演出を展開するぞ! |
 |
|
 |
CR横山やすし伝説 |
 |
天才芸人「横山やすし」がデジパチデビュー 豊丸とのタイアップをはたし全国へ殴り込みだ。 リーチもいろいろ趣向が凝らされており やすしの目の中に何と魚群まで現れるというから驚きだ。 そして「やすシステム」なるものを搭載。なにかいろいろと遊び 要素が詰まっている模様。1度は打つべし。 |
 |
|
 |
 |
CR力道山 |
 |
遊び心満載で作られたであろうこの台。大当り絵柄がなく力道山が勝てば大当りと言う型破りなシステム。次から次へと出される技の数々に興奮すること間違いなし!
業界の革命児「サミー」が送る秀逸作。 |
 |
|
 |
CRルパン三世 |
 |
CRルパン、CR不二子、CR銭形の3機種同時デビュー。それぞれの主人公に対応して全く異なるストーリーがマルチに展開される。財宝を盗むと大当りのCRルパン、横取りで大当りのCR不二子、ルパンを逮捕で大当りのCR銭形。ルパン史上最大の作戦が始まる。 |
 |
|
 |
CRわ。 |
 |
史上最大の回転体ステージその名も「ドデカイテン」を搭載し史上最短の機種名のマシンサミーの新台「CR わ。」原始時代が舞台で3人の原人が大暴れ リーチアクションも野球、サッカー、テニスと人気のスポーツを原始時代風にアレンジしユーモアたっぷりで楽しませてくれるぞ ! |
 |
|
 |